ダンナさんとお風呂を分けてみよう
Photo by Pathum Danthanarayana
世の男性を敵に回してしまうようなタイトルですが、、、
水の浄化のお話です。
私が行なっているリバーシング・ブレスワークというのは、「空」のエレメントの浄化法にあたります。
トレーニングでは、他に「火」の浄化として、焚き火にあたります。
「地」の浄化は、断食。
「水」の浄化は、お風呂に入ります。
朝と晩に、1時間近く、お湯に浸かりながら呼吸をしたり、瞑想をして過ごしました。
そして、できるだけこれらの浄化法を日々の生活にも取り入れていくと、
日々、軽やかに生きられると推奨されています。
日本では、同じお湯を家族で使い回すことが慣習なので、
一人で入ったお湯を捨ててしまうのは勿体無いと感じると思います。
コストもかかりますしね。
ただ、もし、人生を変えたいとか、パートナーとの関係をアップデートしたいとか、
変容を望む時には、男性の後のお風呂は要注意です。
一般的に、女性に比べて、男性の方が氣が滞りやすいです。
意識的に浄化を心がているとか、自然の中で暮らしているとかでない限り、
男性の方が、かなり帯電のような状態を起きています。
女性は、生理によって、毎月の浄化がある分、氣の循環は良いのではないでしょうか。
新鮮なお水で(お風呂にも浄水器を付けることをお勧めします)、瞑想的な時間を過ごすことは、
幸せな人生を送ることの必須条件だと思っています。
シンプルなことですが、地球と人を構成している、主成分。
水と対話してみましょ!
こんなことも、パートナーシップのクラスではお伝えしています。
以下、次回からの日程です。
5月28日(火)13:30〜14:30 ご予約 https://resast.jp/events/338087
6月8日(土)13:30〜14:30 ご予約 https://resast.jp/events/342139
6月20日(木) 10:30〜11:30 ご予約 https://resast.jp/events/345643
板橋区立文化会館 第3、第4和室
参加費 1500円
お問い合わせ freemamaclan@gmail.com
お待ちしています❤️
0コメント