知覧へご一緒しませんか?〜日本の心を取り戻す旅

知覧へ行くと、人生が変わる。


そんなことを聞いて、武田紘志さんの企画された「山崎拓巳さんといく知覧研修」に参加しました。


特攻隊が飛び立った場所という、ぼんやりとした知識しかなかった私でしたが、今回の旅は、眠っていた日本人としてのDNAを揺さぶり起こすような、そんな体験となりました。


今までの私は、できたら戦争のことは考えたくない、なんだか重い気持ちなるという感覚が、強くありました。


おそらく、こんな風に感じる方は、少なくないのではないでしょうか?


この辺りの、深層心理というのか、集合無意識の闇のようなものに、ずばり光を当てることができたのが、知覧研修でした。


これを機に、私は、全く興味のなかった歴史の本を読んだり、違う角度で、日本の過去と自分の過去を見つめる作業が始まりました。


その結果、この現代を生きる意味、これからどんな気持ちで、どんな志を持って生きていくかという道が見え始めたのです。


この体験を、他の方にもシェアしたいと思い、私たち夫婦で、知覧研修を企画しました。


記事の最後に詳細があります。

ぜひ、ご参加ください!


この研修では、特攻隊員が心の拠り所とした「富屋食堂」の鳥濱トメさんのお孫さん、明久さんのお話を聞くことができます。


特攻隊員の、本当の姿が見えてきます。

ハンカチをご用意くださいね。。。

ボランティアでガイドを務めてくださる武田勝彦さん

ハートの熱い方で、日本人としての心を呼び覚ましてくれます。


【知覧研修】

〈日程〉 2020年5月30日(土)〜31日(日)

〈参加費〉 3万円(予定)

〈ご予約・お申し込み〉 ycdi2137@gmail.com 巽(たつみ)まで

〈定員〉 15名

FREE MAMA CLAN

女性はもっと自由になれる

0コメント

  • 1000 / 1000