2020.01.10 13:12知覧へご一緒しませんか?〜日本の心を取り戻す旅知覧へ行くと、人生が変わる。そんなことを聞いて、武田紘志さんの企画された「山崎拓巳さんといく知覧研修」に参加しました。特攻隊が飛び立った場所という、ぼんやりとした知識しかなかった私でしたが、今回の旅は、眠っていた日本人としてのDNAを揺さぶり起こすような、そんな体験となりました。...
2019.10.23 04:16ゆる〜い成功者 保険屋しんちゃんPhoto by Han Lahandoe新しい時代を象徴するかのような、素敵な方に出会いました。30代の男性なのですが、保険の成績で日本一の数字を出したというのです。そんな日本一、実際は見かけも、話し方も、ゆる〜くて、ほわっと優しく、「できる営業マン」のエネルギーが1ミリも無い...
2019.10.19 23:12決断を委ねてしまうとカルマになるPhoto by Sime Basioliしばらくぶりのブログ更新です。最近は、SNSに載せられない案件が多く(笑)、秘密部隊か!と突っ込みたくなる次第です。やはり、本当のこと、より突っ込んだ情報は、直接に人に会って伝わって来ることが多いです。私は、知りたい!という気持ちが強いの...
2019.08.27 05:10健康と不健康の狭間でPhoto By Brooke Lark私は、子供の頃から脂っこい肉料理、添加物が多い食べ物、酸化した油が苦手でした。みんな大好きイ○イのミートボールも、クリスマスのおじさんのフライドチキンも、気持ちが悪くなった記憶があります。兄は、ポテトチップスも好き、ハンバーガーも好き、子供...
2019.08.19 03:29コントロールを手放すって怖いけど、、気持ち良い〜Photo by Frank Mckenna数年に一度やってくる、「古い自我の完全崩壊」(笑)キマシタ、8/15に! あのパワフルな満月から3日間寝込みました〜。私の場合、大体仙骨とか、腰が痛くなり、発熱で、強制終了です。身体が開いて、自分を構成していたがっちりした思い込みが、が...
2019.08.12 01:24松嶋啓介シェフの深い話 挑戦とは何かPhoto By Lightscape先日、松嶋啓介シェフのお話を聞く機会がありました。外国人最年少としてミシュランを獲得したという素晴らしい経歴をお持ちのシェフ。「挑戦」とは何かというテーマで語ってくださった内容が、ものすごい染み込むかたちで感動しました。アスリートの健康指導な...
2019.08.08 01:41予祝カフェ開催!願いが叶っちゃう〜Photo by Sharon McCutcheon「予祝」とは、祝福を予め予定する「前祝い」のこと。お花見は、先に秋の実りをお祝いしてしまうことで願いを引き寄せるという、古来から日本人が実践してきたことでした。この予祝をする時間をご一緒しませんか?叶えたいことを、このカフェに持...
2019.08.02 01:02外に正解を求めないと、自由になるPhoto By Bonnie Kittle先日、月の半分を断食している方にお会いしました。断食明け、お粥などから始めるわけではなく、すぐに普通の食事をされると伺い、なにそれ、自由!と、感動しました。もちろん、人それぞれのやり方がありますから、自分の納得するやり方でいいのですが、...
2019.07.30 23:28学校を作ろうと決めた本当の理由Photo By Marion Michele娘のための学校作ります!って、なんか美しいことに聞こえますが、本音は、、、普通の学校に通いたくないという可能性大の中、でも、ホームスクリーングとか絶対無理!と思ったからでした(笑)私、そういうタイプじゃない!っていう大いなる気づきです...
2019.07.25 03:35直感のままに生きてきたけど、これでいいみたい〜Photo By Marion Micheleこの写真、すんごい綺麗〜〜〜💖💖💖令和になって、がらりと空気が変わりましたね!もう、重くて、厳しくて、辛いことは、おしまいですな。生きやすくなるわ〜💓オレの時代が来たか、ついに。という気分。時代は幕開け。「創造」「喜び」が中心...
2019.07.23 05:01幸せのあり方 日本一の投資家さんの話Photo By Kumiko Shimizu本田晃一さんにはまってます。メンターの和平さんの話をされる時の晃一さんが素敵です。人が喜ぶこと、人を幸せにすることを常に考えていることが、幸せのあり方なのね。。。循環というか。