外に正解を求めないと、自由になる
Photo By Bonnie Kittle
先日、月の半分を断食している方にお会いしました。
断食明け、お粥などから始めるわけではなく、すぐに普通の食事をされると伺い、
なにそれ、自由!
と、感動しました。
もちろん、人それぞれのやり方がありますから、自分の納得するやり方でいいのですが、私は勝手に消化にいいものから、と決めつけていました。
動物は、冬眠明けに、胃に優しいものから、なんて考えないよね?って、
消化器は普通に対応しますよって。
おお〜!目からウロコ。
今、断食4日目なので、今度、試してみよ〜。
その方も、お肉は食べない方とのことなので、ステーキ!とかではないと思いますが。
急に食べたら、胃がびっくりするかも〜っていう心配は、ひとまず手放そうと決めました。
外からの情報で、思い込んでいることって多いですね。
自分で確かめもせずに、決めつけていること。
そんなことを検証していくのって、本当に楽しい!
その時、世界がわ〜って広がるし、
なんだか、風通しがよくなって、軽くなります。
この感覚って、ひたすら取り戻す練習をするしかないのですよね。
外からの正解を、ずっと植え込まれてきたから、
自分の中の、
「うん、これ。よし!」
という感覚は、封印されていること多いですよね。
今、自分に対してどれだけ既成概念を外していくかをチャレンジしています。
子供を育てながら思うのは、
出来る限り、外から余計なものを植え込みたくないなあということです。
試行錯誤中。
学校作りにチャレンジしますが、
ここらへんのことを、ものすごく探求する必要ありです。
思い込みって、外れるほどに、ワクワク度が高まるものですね!!!
令和になってからというもの、この喜びのウェーブがすごく押し寄せています〜!
ああ、新しい時代は明けたのですねぇ。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
リバーシング・ブレスワークで、新しく生まれ変わりませんか?
0コメント